チーズは身長を伸ばすのに良い食べ物なの?牛乳よりもいい?

身長を伸ばすためには〇〇を食べればいい。
そんな話、うわさというのはいろいろなものが出てきます。

一般的には牛乳を飲んでカルシウムをたくさん摂るのがいいなんてことも言われていますが、この情報ももう古い情報となってきています。

身長を伸ばすのに良い食べ物としてチーズがいいという話も見つけました。チーズというと、その元は牛乳なので牛乳と同じく健康にも良さそうで身長を伸ばすのにも良さそうに見えます。

また欧米のイメージも強く、欧米の方の身長の高さにも結びつきそうです。

ここではチーズの栄養や効果、本当に身長に効果があるのかということについて見ていきます。

チーズに含まれる栄養素とは

チーズは身長を伸ばすのに良さそうということですが、具体的にはどのような栄養素が含まれている食べ物になるのでしょうか。

チーズといっても、実はチーズにはいろいろな種類があります。
ナチュラルチーズ、プロセスチーズ、モッツァレラ、カマンベール、チェダー、ゴーダ・・・等多くのものがあり、それぞれ栄養素は違っているのです。

wikipediaでチーズの栄養素を見てみると、プロセスチーズの栄養素として以下の数字は出ています。

100 gあたりの栄養価
エネルギー 371 kcal
炭水化物 3.7 g
糖分 2.26 g
脂肪 31.79 g
飽和脂肪酸  18.057 g
一価不飽和脂肪酸 8.236 g
多価不飽和脂肪酸 1.286 g
タンパク質 18.13 g
トリプトファン 0.232 g
トレオニン 0.772 g
イソロイシン 0.938 g
ロイシン 1.716 g
リシン 1.516 g
メチオニン 0.475 g
シスチン 0.11 g
フェニルアラニン 0.939 g
チロシン 0.916 g
バリン 1.187 g
アルギニン 0.518 g
ヒスチジン 0.546 g
アラニン 0.613 g
アスパラギン酸 1.551 g
グルタミン酸 4.073 g
グリシン 0.359 g
プロリン 1.788 g
セリン 1.093 g
ビタミン
ビタミンA相当量  250 μg
β-カロテン 80 μg
チアミン (B1) 0.015 mg
リボフラビン (B2) 0.234 mg
ナイアシン (B3) 0.076 mg
パントテン酸 (B5) 0.403 mg
ビタミンB6 0.054 mg
葉酸 (B9) 8 μg
ビタミンB12 1.5 μg
コリン 36.2 mg
ビタミンC 0 mg
ビタミンD 23 IU
ビタミンE 0.8 mg
ビタミンK 2.6 μg
ミネラル
カルシウム 1045 mg
鉄分 0.63 mg
マグネシウム 26 mg
マンガン 0.041 mg
セレン 20.2 μg
リン 641 mg
カリウム 132 mg
ナトリウム1671 mg
亜鉛 2.49 mg
他の成分
水分 39.61 g
コレステロール 100 mg

これだけ見てもかなり多くの成分が入っていることがわかります。
ありとあらゆる成分が入っているようにも見えますが、実際の量としてはどのようなものなのでしょうか。

100gを基準として計算されていますので、100gとはどれくらいかといいますとちょうど市販のチーズ1パックが100gに該当するようです。

これくらいであれば、食べようと思えば1日で食べることができる量になります。

ぱっとみただけでもカルシウムが1045mg!?と凄い量が入っていますね。牛乳1日のカルシウムは230mgくらいと言われていますので、牛乳
4~5杯に相当というものになります。

ただ、カロリーも371kcalと決して低いものではありませんので、ただたくさん食べるというのも微妙なところもあるかもしれません。

チーズの健康効果

次にチーズの健康効果について調べてみます。

健康効果ということで見るとこのような情報が出てきました。

チーズの健康効果
・血糖値の上昇を抑え、ダイエットにも役立つ
・循環器系疾患のリスクを減らす
・骨を太くし、若さを保つ
・必須アミノ酸をすべて含み美肌効果もある
・認知症を予防する効果
・ピロリ菌を抑制、ビフィズス菌を増やす
・高血圧予防効果

これも凄く魅力的な内容が並びますね。
子供の身長を伸ばすということは出てきませんでしたが、子供でも大人でも良いと思える内容が出てきます。

気になるのがダイエットにも良いということ。
カロリーが高めなのになぜダイエットにもいいのかというと、低GI食品であり、食べても血糖値が上がりにくく脂肪になりにくいということです。

痩せるためのお茶で血糖値の上昇を抑えるというものがありますよね。あれと同じで単純に食べたもののカロリーで太るというわけではなく、食べた後で血糖値が上昇して、そこで初めて脂肪として吸収していく現象が起こります。

血糖値さえ上がらなければ、そのまま脂肪には吸収されないので、見た目のカロリーほど太るということはないのです。

そうはいっても、太りにくいというだけで完全に太らないというわけではありませんし、食べ過ぎということもまた注意しないといけないかもしれません。

牛乳では身長が伸びないという話

身長を伸ばすのに牛乳がいいというような話を聞いたことがあるという人はかなりいるかと思いますが、同様に牛乳では身長を伸ばすのに効果がないという説も聞いたことがある人もいいます。

これはどういうことかというと、牛乳に入っているカルシウムだけで身長を伸ばすことはできないということです。

カルシウムをたくさん摂れば身長が伸びるというように思われがちですが、カルシウムは骨を太くする効果はあっても、伸ばす効果がなく、骨を伸ばす=身長を伸ばしていくには、たんぱく質を始めとした他の栄養素が必要になるということです。

牛乳にもたんぱく質は入っていますが、特別に多いというわけではなく、他の食品でも補った方が良いものになります。

ここで話題に出ているチーズはどうなのかといいますと、カルシウムは牛乳よりもはるかに多いうえ、たんぱく質も非常に多く、他の栄養素も優れていることがわかります。

身長を伸ばすに当たってはチーズは優れた栄養価を持つものといえるでしょう。

チーズが牛乳よりも優れている点は?

チーズが牛乳よりも優れているというのは、すでに説明した内容からもわかるとおり、たんぱく質やその他の栄養素が非常に多く、カルシウムも牛乳よりも多いというところです。

牛乳が好きでないという人でもチーズであればおやつ代わりとして食べることができるということもありますね。

料理としても使える幅が大きいので、日常の中でとっていきやすいという魅力があります。

ただ同じ100gといっても、牛乳はごくごく飲んであっという間ですが、チーズは食べるということで同じ量をとるのは大変なところはあるかもしれません。

単純に比較して、どちらがいいというものではなく、どちらも良くて、役割分担してチーズも食べるようにした方がいいというものになりますね。

チーズは身長を伸ばすのに適している食べ物?

チーズは身長を伸ばすのに適している食べ物なのでしょうか。
これは既に栄養で見てもわかるとおり、栄養価が非常に高く身長を伸ばすという点でも良いものであると言えるでしょう。

チーズはその製法として牛乳を煮詰めて作るというところがあるため栄養分がより凝縮されるという効果が起こり、同じ量の牛乳と比べると多くの栄養が見込めます。

ただし、製造の過程で食塩が使われ、塩分が多くなりがちであるということ、脂肪になりにくいとはいえ、カロリーはそれなりにあるということもあります。

チーズばかりをたくさん食べるというのは現実的にあまり考えにくく、おやつの一つとしてであったり、小腹を満たすために少しつまんだり、料理の一つとして取り入れるというようなものになるかと思われます。

身長を伸ばすためにチーズばかりをばくばく食べるというのはちょっと違うような感じもありますが、日常の中で自然に取り入れるには十分優れた食べ物ということですね。

オランダ人の平均身長とチーズ

世界でい一番平均身長が高い国というのがオランダです。
もともと欧米人は身長が高い傾向にありますが、その中でもオランダ人は別格。

男性で約183cm、女性で約170cmが平均と言われています。
平均でこの高さということは、もっと上が当たり前にいるということです。
日本人がオランダに行くとかなり小さく見えてしまいますね。

このオランダ人ですが、ずっと身長が高かったのかというとそうではなく150年間で平均身長が20cmも高くなったということが言われています。

なぜ急激にオランダ人の平均身長が伸びたのかというのはいろいろな説が出ているようです。

自然淘汰で自然と身長の高い人だけが残り平均が上がっていったという説もあります。当時の社会事情でオランダでは身長が高い人が有利だったのかもしれません。

そのことに加え、オランダは乳製品が好きで、チーズもかなり食べるということが影響したのではないかという説も出ています。

街中はチーズショップがたくさんあり、チーズの消費量がそもそも日本人とは全く違うという文化が影響したのではないかということです。

チーズだけが答えというわけではありませんが、チーズ・乳製品をたくさん摂るということは身長を伸ばす一つのきっかけとなるのかもしれません。

チーズのデメリット。食べ過ぎると悪影響が?

チーズは栄養価が非常に優れていて、身長を伸ばすという点でも良いものにはなりますが、デメリットというのもあります。

食べ過ぎによって体に悪影響があるものともされています。
具体的な悪い内容を見てみますと

・頭痛や吐き気
・体臭が強くなる
・下痢になる

こうしたことが起こるようです。
これは微妙な話ですね。でも健康に良いというのも事実。

では具体的にどれくらいなら大丈夫なのかということですが、これは人によって個人差があって明確に何gからNGだというようなものはないということです。

カロリーや塩分、脂肪分が多いということでこの基準から見てみると大体1日60gまでというのが適正値となるようです。
これは他の食品も普通に食べていることを前提とした数値ですので、他に何を食べるかでも異なってきます。

あくまで目安ということで考えてください。

このように考えると、市販の100gのチーズをそのまま1日で食べてしまうのは栄養価としては高くていいですが、デメリット部分を考えると食べ過ぎるになってしまうということですね。

100gチーズを買ってきても2日間かけて消費するようにしましょう。

同じ食べ物ばかりを食べるリスク

身長を伸ばすのには〇〇を食べるといいという話はよく出てきます。ダイエットの際に〇〇を食べるというのと同じようなもので、新しい話も出てきたりします。

でも、同じ食べ物ばかりを集中的に食べるというのはリスクが大きいという問題があります。

チーズも栄養価が豊富で身長を伸ばすのにもいいとはいっても、量を食べるとデメリット面というのも出てきました。

人が一日とっていいカロリーは決まっているところもあり、何かに集中するとその分他のものが食べられなくなるという要素もあります。

特定の食べ物は栄養が豊富でもすべてがそろっているわけではないため、特定栄養素が不足してしまって、何か体に問題が出るということもあり得るわけです。

あくまで健康にいいもの、身長に良いものというものも、日常の食事にプラスでとったり、優先して食べるという程度にしておくもので、そればかりを食べ過ぎるということがないようにしておいた方がいいでしょう。

チーズの代わりにサプリメントを選んだ方がいい?

チーズを食べることは健康にいいものになります。
そして身長を伸ばすのにも役立つというものになります。

でも、食べ過ぎは良くないというところがありますし、意識的に多くとるのはいいですが、なかなか難しい面もあります。

健康目的の一環としてチーズを食べるということであればいいですが、身長を伸ばすという目的でチーズを食べるのは、コスパとしてはイマイチで、リスクも出てきます。

毎日チーズを食べるよりも身長を伸ばすのであれば専門のサプリメントを利用することを考えてもいいのではないでしょうか。

サプリメントはお金がかかりますが、特定の食べ物を毎日のように買ってもやはりお金はかかります。

カロリー面や栄養バランスに関してはサプリメントの方がはるかに優れています。日常の食生活を特に変更する必要がないので、栄養バランスが崩れたりすることもありません。

今は、本当に良い身長を伸ばすサプリメントというものも出てきています。食べ物による身長アップを狙っているのであればサプリメントの方も是非検討してみてください。

身長を伸ばすサプリメント

身長を伸ばすサプリメントNAVI

身長を伸ばすサプリメントについて。中学生・高校生でも身長は伸ばせる?

2022年6月18日

まとめ

ここではチーズが身長を伸ばすのに良い食べ物なのかどうかということについて調べた内容を紹介しました。

結論としては栄養価的には身長を伸ばすのには良いものということです。ただし、食べ過ぎによるデメリットもあるものになるため、あくまで適量ということで気をつける必要はあります。

またチーズばかりの食事というのも栄養バランスで心配があるため、あくまで意識的に増やす程度ということで、上手くバランスをとって取り入れていきたいものですね。

・身長を伸ばすのであればプラステンアップαのサプリメントもおすすめです。

コメントを残す